サイトマップ
- PS.ふわふわドラゴンベビー
- PSハード別
- PS5
- PS4
- PS5/PS4『スカーレットネクサス』テイルズ オブシリーズを手掛けた元メンバーが開発するブレインパンク・アクションRPG!
- PS5/PS4『アサシン クリード ヴァルハラ』PS4とPS5でも発売!今度のアサクリはヴァイキング!?
- PS4『Ghost of Tsushima』inFAMOUSのサッカーパンチが開発する和風アクション、日本や侍に対する描写へのこだわりが凄過ぎる!
- PS4『The Last of Us Part II』ラスアスの続編、テーマは”家族愛“から”憎しみ“へ、19歳になったエリーが主人公
- PS4『ファイナルファンタジーVII リメイク』分作だけどBD2枚相当のボリュームでミッドガルのストーリーが緻密に描かれる!
- PS4『NieR Replicant ver.1.22474487139…』スマホゲーだけではなかった!バージョンアップ版『NieR Replicant』
- PS4『バイオハザード RE:3』バイオ3のフルリメイクと非対称対戦ゲーム『バイオハザード レジスタンス』の2作品が遊べるコンピレーションタイトル
- PS4『ONE PIECE 海賊無双4』「ONE PIECEの戦場」をよりリアルに再現し、新要素を盛り込んでより爽快に!
- PS4『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』アクション性とフルボイスによるイベント演出を強化したフルリメイク!
- PS4『仁王2』戦国死にゲーの続編にして前日譚?織豊時代を舞台に戦国妖怪死にゲー!高難易度ダーク戦国アクションRPG
- PS4『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』3名の主人公によるクロスストーリーシステム採用、プレイアブルキャラクターは50名以上!?
- PS4『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムスライカーズ』無双アクションRPG『P5S』は『P5』から約半年後の夏休みに起こる事件が描かれる完全新作ストーリー
- PS4『Marvel's Avengers』ヒーローを自分好みにカスタマイズ、定期的にアップデートコンテンツが配信され長く遊べるタイトルに!
- PS4『コードヴェイン』ゴッドイーターチームによる高難易度ドラマティック探索アクションRPG(死にゲー)
- PS4『グランブルーファンタジー ヴァーサス』対戦アクションはもちろんアクションRPGとしても楽しめる!
- PS4『GUILTY GEAR -STRIVE-』まったく新しい作品『ギルティ』シリーズ続編というよりも、新しい格闘ゲームになる?
- PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』サイバーコネクトツーが開発する孫悟空体験アクションRPG!
- PS4『龍が如く7 光と闇の行方』主人公は春日一番、舞台は横浜・伊勢佐木異人町、そしてバトルはコマンド式!?
- PS4『グランブルーファンタジー Relink』人気ソシャゲ『グラブル』がチームバトルアクションとなってPS4にやって来る!
- PS4『バビロンズフォール』スクウェア・エニックス×プラチナゲームズ開発の新規IPファンタジーアクション
- PS4『キングダムハーツIII』様々に展開して来たKHシリーズ、ついにダークシーカー編が完結!
- PS4『真・三國無双8』総勢90名のキャラが無双シリーズ初のオープンワールドにて一騎当千!
- PS4『新サクラ大戦』サクラ大戦シリーズの正統な続編で『サクラ大戦V』より12年後が舞台!
- PS4『十三機兵防衛圏』13人の主人公、群像劇、機兵による防衛戦、ヴァニラウェアによるドラマチックアドベンチャー
- PS4『無双OROCHI3 Ultimate』完全版ならぬ究極版『真・三國』×『戦国』×『オロチ』×『コラボ』でプレイアブルキャラクター170名突破!
- PS4『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』テーマは「繋がり」ソーシャル・ストランド・システム略して“ストランド・ゲーム”
- PS4『GUNGRAVE GORE』GUNGRAVE O.DからGUNGRAVE VRやGUNGRAVE VR U.Nを経て約15年ぶりとなるガンアクションの正当続編
- PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』P5Rは新キャラクターや3学期など追加要素満載の完全過ぎる完全版!
- PS4『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』グラフィックが進化し調合やバトルなどシステム一新!とにかく太ももが眩しい
- PS4『テイルズ オブ アライズ』ゴッド・イーターシリーズのプロデューサーが担当する新たな『テイルズ オブ』
- PS4『サイバーパンク2077』ウィッチャーシリーズを手がけたCD Projekt REDが開発!キアヌ・リーブス出演のオープンワールドRPG
- PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン』G級ボリュームの超大型拡張コンテンツ!新モンスター、復活モンスター満載!
- PS4『イースIX -Monstrum NOX-』好評を博した『イースVIII』のスタッフによるシリーズ最新作
- PS4『ソウルキャリバーVI』ストーリーモードや「MISSION:Libra of Soul」でシングルプレイ充実!DLCでキャラも続々参戦!
- PS4『ドラゴンボール ファイターズ』DLCにてキャラクターはぞくぞく追加…悟空の新形態「身勝手の極意・兆」も来る?
- PS4『ディシディア ファイナルファンタジー NT』AC版『DFF』が追加ストーリーやオリジナルシステムを携えてやっとPS4へ!
- PS4『ELDEN RING(エルデンリング)』フロム・ソフトウェアの宮崎英高さんと「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者のコラボ!
- PS4『DEAD OR ALIVE 6』格闘家としてのカッコ良さを追求、乳揺れは健在!より自然でリアルなセクシー表現に!
- PS4『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』フロムにしては珍しくストーリー性も重視した和風の死にゲー
- PS4『二ノ国II レヴァナントキングダム』キングダムモードと進軍バトルが面白そう!発売後には大型DLCも用意!
- PS4『デビル メイ クライ5』約10年ぶりに『DMC』シリーズ復活!ネロ、ダンテ、Vといった3名の主人公によるスタイリッシュアクション
- PS4『鉄拳7』三島 平八と三島 一八の世界を股にかける親子喧嘩がついに決着!DLCでキャラクター続々参戦!
- PS4『戦国無双4 DX』DLC150点以上が収録されているだけだけどボリュームは満点の完全版
- PS4『バイオハザード RE:2』あのPS『バイオハザード2』がリマスターではなく初のフルリメイクで再誕!
- PS4/PSVR『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』アニメ映画「この世界の片隅に」の監督である片渕須直さんがシナリオを担当!目玉はVRモード?
- PS4/VITA『キャサリン・フルボディ』大人のジュブナイル、新キャラ、エピソード追加で三角関係から四角関係に!アクションパズル・アドベンチャー
- PS4『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』良作『TOV』がHDリマスター化され復活!
- PS4『チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!』『時忘れの迷宮』をベースに新要素が追加!
- PS4『Marvel’s SPIDER-MAN』スパイダーマンがバットマンを超えた?『バットマン:アーカム』シリーズ以上?のキャラゲー最高峰爆誕!
- PS4『ゴッドイーター3』BiSHが歌うオープニングテーマ曲もいい感じ!ストーリー性重視のハンティングアクション
- PS4『モンスターハンター:ワールド』モンハンがプレステに還ってきた!課金はPS Plus加入のみ!
- PS4『THE LAST REMNANT Remastered』PS3時代から移植を待ち続けた『ラスレム』配信終了のPC版を高画質リマスター化!
- PS4『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』ドラクエII後の世界が舞台!引き継ぎ特典あり!
- PS4『ファイナルファンタジーXV』本編、アップデート、DLCでボリューム満点!?
- PS4『ジャッジアイズ 死神の遺言』主演はまさかのキムタク!キムタクが如くと囁かれるリーガル・サスペンスアクション
- シリーズ30周年PS4『ロックマン11 運命の歯車!!』アクションが苦手でも大丈夫、豊富な難易度設定と新システムを搭載
- PS4『コール オブ デューティ ブラックオプス4』今作はマルチプレイ中心、ゾンビモードやシリーズ初のバトルロイヤルモードも搭載
- PS4『ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ』可愛らしいFFキャラたちが共演!
- PS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』PS3版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』をベースに、ビジュアル・サウンドをリマスタリング、目玉はPSVR完全対応
- PS4『英雄伝説 閃の軌跡IV』ついに『閃の奇跡』シリーズ最終章!エステルやロイドなど歴代キャラも集結!
- PS4『レッド・デッド・リデンプション2』ゲーム容量100GB以上、パッケージ版はBD2枚組!西部劇版『グランド・セフト・オート』
- PS4『デジモンサヴァイブ』デジモンとの相性も良さそうなジャンル、サバイバル・シミュレーションRPG!
- PS4『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』新キャラクターや追加シナリオなど新要素を多数追加!
- PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』プロレスファンは要チェック!新日本プロレスとコラボ
- PS4『Detroit Become Human』Quantic Dreamの『HEAVY RAIN』や『BEYOND』に続く新感覚次世代アドベンチャーゲーム
- PS4『ゴッド・オブ・ウォー』ギリシャ神話から北欧神話へ、ストーリーやシステムも一新、アクションアドベンチャーゲームに!
- PS4/VITA『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』&『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』限定版トリプルパックにはPS4版『P4D』DLコード!
- PS4『戦場のヴァルキュリア4』PSPの戦ヴァル3以来、コンシューマーで戦ヴァルシリーズ完全復活!
- PS4『北斗が如く』龍が如くと北斗の拳がコラボ!キャラは北斗の拳、ストーリーはオリジナル、キャストやゲームは龍が如く
- PS4『ガンダムバーサス』シリーズ15周年記念作品vs.シリーズ初のPS4オリジナルタイトル、初期の参戦機体が90機以上、追加プレイアブルモビルスーツも続々参戦!
- PS4/PSVR『バイオハザード7 レジデント イービル(ゴールドエディション)』PSVR対応のバイオハザード7、DLCセットでボリューム解消?
- PS4『Horizon Zero Dawn』ある意味『モンハン』本編と拡張コンテンツ『凍てついた大地』がセットになった『Complete Edition』も!
- PS4/PSVR『グランツーリスモSPORT』目玉はPSVR対応!車は150台以上、コースは18ロケーション54レイアウト、シリーズ最高の車両挙動シミュレーション!
- PS4『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』インターナショナル版ベースに表現力・サウンドの向上やシステムを改良
- PS4『ソニックフォース』シリアスなストーリー、モダンとクラシック2人のソニックとアバターのタッグスタイルも!
- PS4/VITA『聖剣伝説2 SECRET of MANA』もうFF外伝なんかじゃない!聖剣伝説の礎ともなる名作アクションRPG
- PS4/VITA『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』VITA版の引継ぎが可能な前作『サイバースルゥース』も収録!
- PS4『アサシンクリード オリジンズ』RPG要素などゲームシステムは大幅刷新!エジプトを舞台にアサシン教団の起源に迫れ!
- PS4『.hack//G.U. Last Recode』シリーズ15周年記念タイトル、ついにHDリマスター化されて復活!ハセヲ「5thフォーム」も!
- PS4『サイコブレイク2』バイオハザードの生みの親である三上真司さんが純粋なサバイバルホラーを目指す!
- PS4『シャドウ・オブ・ウォー』「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)」や「ホビットの冒険」などの流れを汲む、剣と心を操るオープンワールドアクションRPG
- PS4『英雄伝説 閃の軌跡III』今作からVITA版はなくPS4オンリー、展開が気になって止めるタイミングを見失うストーリーRPG、閃の軌跡シリーズ第三弾
- PS4/VITA『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』バーチャロンのゲーム性と禁書シリーズのストーリー性が融合
- PS4『アンチャーテッド 古代神の秘宝』1作目並のボリュームで語られる『海賊王と最後の秘宝』の追加エピソード
- PS4『New みんなのGOLF』ゴルフエンタテインメントゲーム、オフラインで一人でも家族とでも、オンラインでは世界中の人々と、let'sゴルフ!
- PS4『Destiny2』Haloシリーズを手がけたBungieが開発するアクションシューティングRPG再び!
- PS4『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』1080P高解像度化&高フレームレート化、全DLC収録、レイドモード超高難易度新ステージ追加!
- PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』綺麗なグラフィックなのに、今の時代にそぐわないボイス未収録はやはりいただけない…
- PS4『コール オブ デューティ ワールドウォーII』約10年ぶりとなる第二次世界大戦をテーマに進化しつつも原点回帰、流行のゾンビモードも!
- PS4『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』VITA版から遅れて発売となるが、グラフィック面の強化と新要素追加!
- PS4/VITA『ブルーリフレクション 幻に舞う少女の剣』岸田メルさんの描く女の子がかわいい、現代の学園×美少女×ファンタジーなヒロイックRPG
- PS4『キングダムハーツHD1.5+2.5リミックス』キングダムハーツHD2.8と合わせて、ここまでのKH完全網羅!
- PS4『キングダムハーツHD2.8 ファイナルチャプタープロローグ』三部作最終章『キングダムハーツIII』へと繋がる物語
- PS4/PS3『ペルソナ5』今度のペルソナは猫(モルガナ)も含む怪盗団!
- PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』復讐に燃えるツンデレ魔王ベルベットの行く末は!?
- PS4/PS3/VITA『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』街・フィールド・バトルステージといった3つのエリアを冒険!
- PS4『ファイナルファンタジー零式HD』国家間の戦争に身を投じる0組の壮絶な戦い再び!
- PS4/PS3『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』ドラクエ×無双だと!?
- PS VITA
- PS4/VITA『キャサリン・フルボディ』大人のジュブナイル、新キャラ、エピソード追加で三角関係から四角関係に!アクションパズル・アドベンチャー
- PS4/VITA『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』&『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』限定版トリプルパックにはPS4版『P4D』DLコード!
- PS4/VITA『聖剣伝説2 SECRET of MANA』もうFF外伝なんかじゃない!聖剣伝説の礎ともなる名作アクションRPG
- PS4/VITA『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』VITA版の引継ぎが可能な前作『サイバースルゥース』も収録!
- PS4/VITA『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』バーチャロンのゲーム性と禁書シリーズのストーリー性が融合
- PS4/VITA『ブルーリフレクション 幻に舞う少女の剣』岸田メルさんの描く女の子がかわいい、現代の学園×美少女×ファンタジーなヒロイックRPG
- PS4/PS3/VITA『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』街・フィールド・バトルステージといった3つのエリアを冒険!
- PS4/PS3/VITA『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』ドラクエ×マイクラ?
- VITA『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』ペルソナ4シリーズがこれにて終結!
- VITA『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』新キャラなど様々な新要素が追加の完全版!
- PS VR
- PS4/PSVR『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』アニメ映画「この世界の片隅に」の監督である片渕須直さんがシナリオを担当!目玉はVRモード?
- PS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』PS3版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』をベースに、ビジュアル・サウンドをリマスタリング、目玉はPSVR完全対応
- PSVR『サマーレッスン』3人の女の子とリアルな仮想空間でコミュニケーション、VRキャラクターコミュニケーションゲーム
- PS4/PSVR『バイオハザード7 レジデント イービル(ゴールドエディション)』PSVR対応のバイオハザード7、DLCセットでボリューム解消?
- PS4/PSVR『グランツーリスモSPORT』目玉はPSVR対応!車は150台以上、コースは18ロケーション54レイアウト、シリーズ最高の車両挙動シミュレーション!
- PS3
- PS4/PS3『ペルソナ5』今度のペルソナは猫(モルガナ)も含む怪盗団!
- PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』復讐に燃えるツンデレ魔王ベルベットの行く末は!?
- PS4/PS3/VITA『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』街・フィールド・バトルステージといった3つのエリアを冒険!
- PS4/PS3/VITA『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』ドラクエ×マイクラ?
- PS4/PS3『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』ドラクエ×無双だと!?
- PS3『テイルズ オブ ゼスティリア』シリーズ20周年記念作品のテーマは原点回帰
- PS3『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』P4Uの続編にして完結編!
- PS3『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』今度は2D対戦格闘でペルソナ4キャラクターが大暴れ!
- シリーズ別
- シリーズ別①
- シリーズ別②
- ドラゴンボール
- バイオハザード
- ファイナルファンタジー
- PS4『ファイナルファンタジーVII リメイク』分作だけどBD2枚相当のボリュームでミッドガルのストーリーが緻密に描かれる!
- PS4『ディシディア ファイナルファンタジー NT』AC版『DFF』が追加ストーリーやオリジナルシステムを携えてやっとPS4へ!
- PS4『チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!』『時忘れの迷宮』をベースに新要素が追加!
- PS4『ファイナルファンタジーXV』本編、アップデート、DLCでボリューム満点!?
- PS4『ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ』可愛らしいFFキャラたちが共演!
- PS4『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』インターナショナル版ベースに表現力・サウンドの向上やシステムを改良
- PS4『ファイナルファンタジー零式HD』国家間の戦争に身を投じる0組の壮絶な戦い再び!
- ペルソナ
- PS4『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムスライカーズ』無双アクションRPG『P5S』は『P5』から約半年後の夏休みに起こる事件が描かれる完全新作ストーリー
- PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』P5Rは新キャラクターや3学期など追加要素満載の完全過ぎる完全版!
- PS4/VITA『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』&『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』限定版トリプルパックにはPS4版『P4D』DLコード!
- PS4/PS3『ペルソナ5』今度のペルソナは猫(モルガナ)も含む怪盗団!
- VITA『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』ペルソナ4シリーズがこれにて終結!
- PS3『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』P4Uの続編にして完結編!
- PS3『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』今度は2D対戦格闘でペルソナ4キャラクターが大暴れ!
- VITA『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』新キャラなど様々な新要素が追加の完全版!
- 無双系
- モンスターハンター
- 龍が如く系
- ジャンル別
- ジャンル別①
- アクション
- PS5/PS4『アサシン クリード ヴァルハラ』PS4とPS5でも発売!今度のアサクリはヴァイキング!?
- PS4『The Last of Us Part II』ラスアスの続編、テーマは”家族愛“から”憎しみ“へ、19歳になったエリーが主人公
- PS4『ONE PIECE 海賊無双4』「ONE PIECEの戦場」をよりリアルに再現し、新要素を盛り込んでより爽快に!
- PS4『真・三國無双8』総勢90名のキャラが無双シリーズ初のオープンワールドにて一騎当千!
- PS4『無双OROCHI3 Ultimate』完全版ならぬ究極版『真・三國』×『戦国』×『オロチ』×『コラボ』でプレイアブルキャラクター170名突破!
- PS4『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』テーマは「繋がり」ソーシャル・ストランド・システム略して“ストランド・ゲーム”
- PS4『GUNGRAVE GORE』GUNGRAVE O.DからGUNGRAVE VRやGUNGRAVE VR U.Nを経て約15年ぶりとなるガンアクションの正当続編
- PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン』G級ボリュームの超大型拡張コンテンツ!新モンスター、復活モンスター満載!
- PS4『デビル メイ クライ5』約10年ぶりに『DMC』シリーズ復活!ネロ、ダンテ、Vといった3名の主人公によるスタイリッシュアクション
- PS4『戦国無双4 DX』DLC150点以上が収録されているだけだけどボリュームは満点の完全版
- PS4『Marvel’s SPIDER-MAN』スパイダーマンがバットマンを超えた?『バットマン:アーカム』シリーズ以上?のキャラゲー最高峰爆誕!
- PS4『ゴッドイーター3』BiSHが歌うオープニングテーマ曲もいい感じ!ストーリー性重視のハンティングアクション
- PS4『モンスターハンター:ワールド』モンハンがプレステに還ってきた!課金はPS Plus加入のみ!
- シリーズ30周年PS4『ロックマン11 運命の歯車!!』アクションが苦手でも大丈夫、豊富な難易度設定と新システムを搭載
- PS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』PS3版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』をベースに、ビジュアル・サウンドをリマスタリング、目玉はPSVR完全対応
- PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』プロレスファンは要チェック!新日本プロレスとコラボ
- PS4『ソニックフォース』シリアスなストーリー、モダンとクラシック2人のソニックとアバターのタッグスタイルも!
- PS4『アサシンクリード オリジンズ』RPG要素などゲームシステムは大幅刷新!エジプトを舞台にアサシン教団の起源に迫れ!
- アクションアドベンチャー
- PS4『Ghost of Tsushima』inFAMOUSのサッカーパンチが開発する和風アクション、日本や侍に対する描写へのこだわりが凄過ぎる!
- PS4『Marvel's Avengers』ヒーローを自分好みにカスタマイズ、定期的にアップデートコンテンツが配信され長く遊べるタイトルに!
- PS4『新サクラ大戦』サクラ大戦シリーズの正統な続編で『サクラ大戦V』より12年後が舞台!
- PS4『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』フロムにしては珍しくストーリー性も重視した和風の死にゲー
- PS4『ジャッジアイズ 死神の遺言』主演はまさかのキムタク!キムタクが如くと囁かれるリーガル・サスペンスアクション
- PS4『レッド・デッド・リデンプション2』ゲーム容量100GB以上、パッケージ版はBD2枚組!西部劇版『グランド・セフト・オート』
- PS4『ゴッド・オブ・ウォー』ギリシャ神話から北欧神話へ、ストーリーやシステムも一新、アクションアドベンチャーゲームに!
- PS4『北斗が如く』龍が如くと北斗の拳がコラボ!キャラは北斗の拳、ストーリーはオリジナル、キャストやゲームは龍が如く
- PS4『アンチャーテッド 古代神の秘宝』1作目並のボリュームで語られる『海賊王と最後の秘宝』の追加エピソード
- ロールプレイング
- PS4『ファイナルファンタジーVII リメイク』分作だけどBD2枚相当のボリュームでミッドガルのストーリーが緻密に描かれる!
- PS4『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』3名の主人公によるクロスストーリーシステム採用、プレイアブルキャラクターは50名以上!?
- PS4『龍が如く7 光と闇の行方』主人公は春日一番、舞台は横浜・伊勢佐木異人町、そしてバトルはコマンド式!?
- PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』P5Rは新キャラクターや3学期など追加要素満載の完全過ぎる完全版!
- PS4『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』グラフィックが進化し調合やバトルなどシステム一新!とにかく太ももが眩しい
- PS4『テイルズ オブ アライズ』ゴッド・イーターシリーズのプロデューサーが担当する新たな『テイルズ オブ』
- PS4『サイバーパンク2077』ウィッチャーシリーズを手がけたCD Projekt REDが開発!キアヌ・リーブス出演のオープンワールドRPG
- PS4『二ノ国II レヴァナントキングダム』キングダムモードと進軍バトルが面白そう!発売後には大型DLCも用意!
- PS4『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』良作『TOV』がHDリマスター化され復活!
- PS4『チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!』『時忘れの迷宮』をベースに新要素が追加!
- PS4『THE LAST REMNANT Remastered』PS3時代から移植を待ち続けた『ラスレム』配信終了のPC版を高画質リマスター化!
- PS4『ファイナルファンタジーXV』本編、アップデート、DLCでボリューム満点!?
- PS4『ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ』可愛らしいFFキャラたちが共演!
- PS4『英雄伝説 閃の軌跡IV』ついに『閃の奇跡』シリーズ最終章!エステルやロイドなど歴代キャラも集結!
- PS4『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』新キャラクターや追加シナリオなど新要素を多数追加!
- PS4『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』インターナショナル版ベースに表現力・サウンドの向上やシステムを改良
- PS4/VITA『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』VITA版の引継ぎが可能な前作『サイバースルゥース』も収録!
- PS4『英雄伝説 閃の軌跡III』今作からVITA版はなくPS4オンリー、展開が気になって止めるタイミングを見失うストーリーRPG、閃の軌跡シリーズ第三弾
- PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』綺麗なグラフィックなのに、今の時代にそぐわないボイス未収録はやはりいただけない…
- PS4/VITA『ブルーリフレクション 幻に舞う少女の剣』岸田メルさんの描く女の子がかわいい、現代の学園×美少女×ファンタジーなヒロイックRPG
- PS4/PS3『ペルソナ5』今度のペルソナは猫(モルガナ)も含む怪盗団!
- PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』復讐に燃えるツンデレ魔王ベルベットの行く末は!?
- PS4『ファイナルファンタジー零式HD』国家間の戦争に身を投じる0組の壮絶な戦い再び!
- PS3『テイルズ オブ ゼスティリア』シリーズ20周年記念作品のテーマは原点回帰
- VITA『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』新キャラなど様々な新要素が追加の完全版!
- アクションRPG
- PS5/PS4『スカーレットネクサス』テイルズ オブシリーズを手掛けた元メンバーが開発するブレインパンク・アクションRPG!
- PS4『NieR Replicant ver.1.22474487139…』スマホゲーだけではなかった!バージョンアップ版『NieR Replicant』
- PS4『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』アクション性とフルボイスによるイベント演出を強化したフルリメイク!
- PS4『仁王2』戦国死にゲーの続編にして前日譚?織豊時代を舞台に戦国妖怪死にゲー!高難易度ダーク戦国アクションRPG
- PS4『ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムスライカーズ』無双アクションRPG『P5S』は『P5』から約半年後の夏休みに起こる事件が描かれる完全新作ストーリー
- PS4『コードヴェイン』ゴッドイーターチームによる高難易度ドラマティック探索アクションRPG(死にゲー)
- PS4『ドラゴンボールZ KAKAROT』サイバーコネクトツーが開発する孫悟空体験アクションRPG!
- PS4『グランブルーファンタジー Relink』人気ソシャゲ『グラブル』がチームバトルアクションとなってPS4にやって来る!
- PS4『キングダムハーツIII』様々に展開して来たKHシリーズ、ついにダークシーカー編が完結!
- PS4『イースIX -Monstrum NOX-』好評を博した『イースVIII』のスタッフによるシリーズ最新作
- PS4『ELDEN RING(エルデンリング)』フロム・ソフトウェアの宮崎英高さんと「ゲーム・オブ・スローンズ」原作者のコラボ!
- PS4『Horizon Zero Dawn』ある意味『モンハン』本編と拡張コンテンツ『凍てついた大地』がセットになった『Complete Edition』も!
- PS4/VITA『聖剣伝説2 SECRET of MANA』もうFF外伝なんかじゃない!聖剣伝説の礎ともなる名作アクションRPG
- PS4『.hack//G.U. Last Recode』シリーズ15周年記念タイトル、ついにHDリマスター化されて復活!ハセヲ「5thフォーム」も!
- PS4『シャドウ・オブ・ウォー』「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)」や「ホビットの冒険」などの流れを汲む、剣と心を操るオープンワールドアクションRPG
- PS4『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』VITA版から遅れて発売となるが、グラフィック面の強化と新要素追加!
- PS4『キングダムハーツHD1.5+2.5リミックス』キングダムハーツHD2.8と合わせて、ここまでのKH完全網羅!
- PS4『キングダムハーツHD2.8 ファイナルチャプタープロローグ』三部作最終章『キングダムハーツIII』へと繋がる物語
- PS4/PS3/VITA『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』街・フィールド・バトルステージといった3つのエリアを冒険!
- PS4/PS3『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』ドラクエ×無双だと!?
- シミュレーションRPG
- アドベンチャー
- サバイバルホラー
- PS4『バイオハザード RE:3』バイオ3のフルリメイクと非対称対戦ゲーム『バイオハザード レジスタンス』の2作品が遊べるコンピレーションタイトル
- PS4『バイオハザード RE:2』あのPS『バイオハザード2』がリマスターではなく初のフルリメイクで再誕!
- PS4/PSVR『バイオハザード7 レジデント イービル(ゴールドエディション)』PSVR対応のバイオハザード7、DLCセットでボリューム解消?
- PS4『サイコブレイク2』バイオハザードの生みの親である三上真司さんが純粋なサバイバルホラーを目指す!
- PS4『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』1080P高解像度化&高フレームレート化、全DLC収録、レイドモード超高難易度新ステージ追加!
- サンドボックス
- 対戦型格闘
- PS4『グランブルーファンタジー ヴァーサス』対戦アクションはもちろんアクションRPGとしても楽しめる!
- PS4『GUILTY GEAR -STRIVE-』まったく新しい作品『ギルティ』シリーズ続編というよりも、新しい格闘ゲームになる?
- PS4『ソウルキャリバーVI』ストーリーモードや「MISSION:Libra of Soul」でシングルプレイ充実!DLCでキャラも続々参戦!
- PS4『ドラゴンボール ファイターズ』DLCにてキャラクターはぞくぞく追加…悟空の新形態「身勝手の極意・兆」も来る?
- PS4『DEAD OR ALIVE 6』格闘家としてのカッコ良さを追求、乳揺れは健在!より自然でリアルなセクシー表現に!
- PS4『鉄拳7』三島 平八と三島 一八の世界を股にかける親子喧嘩がついに決着!DLCでキャラクター続々参戦!
- PS3『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』P4Uの続編にして完結編!
- PS3『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』今度は2D対戦格闘でペルソナ4キャラクターが大暴れ!
- 対戦アクション
- アクション
- ジャンル別②
- ジャンル別①
- ゲームレビュー(終了)
- PS4 レビュー
- 王国を発展させていくのがとても楽しい!久々にやり込んだゲームPS4『二ノ国II レヴァナントキングダム』ストーリー&3つのDLCクリア後の感想!
- 正統進化!期待を裏切らないスタイリッシュなデキ!PS4『デビル メイ クライ5』クリア後の感想!
- 期待を裏切らない大満足のデキ♪DLCと今後の展開にも期待!PS4『キングダムハーツIII』クリア後の感想!
- 『KH』シリーズの復習と『KH3』への期待感しかないPS4『キングダムハーツHD2.8 ファイナルチャプタープロローグ』クリア後の感想!
- グラフィックは頑張っている、オープンワールド化には前向きな疑問ありPS4『真・三國無双8』クリア後の感想!
- 映画やアニメじゃ出来ないゲームならではの演出が面白いPS4『ニーア オートマタ』クリア後の感想!
- 『戦ヴァル』と『蒼ヴァル』は違う!PS4版『蒼き革命のヴァルキュリア』クリア後の感想!
- 今作もまた評価は分かれそう…パーティに女子は必要!PS4『ファイナルファンタジーXV』クリア後の感想!
- PS4版『ペルソナ5』1周だけど132時間プレイ、これは傑作!ゲーム好きアニメ好き猫好きにもおススメ!クリア後感想・評価!
- PS4版『テイルズ オブ ベルセリア』前作ゼスティリアへと繋がる復讐にはじまる魔王の物語、クリア後の感想・評価です!
- PS4版『龍が如く 維新!』日本の兄弟たちよ、また明日じゃ!ってなもんなクリア後の感想・評価ww
- PS4『デビルメイクライ4 スペシャルエディション』次に繋がればいいなぁって切に想うプレイ終了後の感想・評価!
- PS4版『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』せめてストーリーだけでも良ければ・・・なクリア後の感想・評価!
- PS4『NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム4』ファイナルまで迫力と感動の物語を堪能、プレイ終了後の感想・評価だってばよ!
- PS4版『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』雷電スーツ入手、シリーズ最高ヒロイン復帰にてプレイ終了、クリア後の感想・評価!
- PS4/PS3『メタルギアソリッドV グラウンドゼロズ』そして『メタルア ソリッドV ファントムペイン』へ引き継ぎ要素重視プレイ終了?後の感想・評価!
- PS VITA レビュー
- やっぱり物語は面白いけど後半で回収出来ない要素が多い!VITA『英雄伝説 碧の軌跡 Evolution』クリア後の感想!
- スピーディーなバトルでサクサク進むが演出面はいまいちVITA『イース セルセタの樹海』クリア後の感想!
- VITA『朧村正』本編、DLC『元禄怪奇譚』化猫・一揆・白蛇・鬼娘クリア、ヴァニラウェアのファンになっちゃった的な感想・評価!
- VITA版『GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動』クリア後の浮遊感半端無いふわっとした感想・評価!
- PSV『英雄伝説 零の軌跡 Evolution』1周のみストーリークリア後の感想・評価です!
- VITA版『第3次スーパーロボット大戦Z』、『時獄篇』、『連獄篇』、『天獄篇』、やっと終わった!ついに完結♪VITA版クリア後の感想・評価!
- PS3 レビュー
- PS3『テイルズ オブ ゼスティリア』批判?全然おもしろかったよ♪DLCアリーシャアフターエピソードまでクリアしての感想・評価です!
- PS3『大神 絶景版』今更ながらに名作と呼ばれるに相応しいと思うクリア後の感想・評価です!
- PS3『ワンピース海賊無双2』クリア後の感想・評価!ヤハハハ!!我は神なり(雷)~!!
- PS3『P4U2-ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド-』前作同様ストーリー重視の感想・評価(いつも通りネタバレは無いよ)!
- PS3『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』トーリスリッター、なかなかカッコいいね!なクリア後の感想・評価記事です。
- PS3『SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日』クリア後の感想記事・・・キラキラ蘭萌っえ~♪アカン、耳にこびり付いて離れへん・・・。
- PS3『真・北斗無双』声優さんの違いに違和感を覚えつつも、それなりに“北斗の拳”の物語に浸ることの出来たクリア後の感想!
- PS3『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』歴代「マクロス」シリーズオールスターに鳥肌、2周クリア後の感想です!
- PS3『ドラッグ オン ドラグーン3』カオスはどこへ?下ネタ、ツンデレなゼロと可愛いミハエル、そして最終節なクリア後の感想です。
- PS3『ライトニングリターンズ ファイナルファンタジーXIII』ライトニングサーガ最終章クリア後の感想!
- PS3『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』をササッとプレイ&クリアしたかる~い感想であります。
- PS3『真・三國無双7』累計撃破数389140、長かったけどようやく終了、プレイ後の感想です!
- PS3『テイルズ オブ エクシリア2』切なく終了、切ないクリア後の感想。
- PS3『龍が如く5 夢、叶えし者』色んな意味での哀愁漂うクリア後の感想であります。
- PS3『二ノ国 白き聖灰の女王』クリア後の感想を一ノ国から?お届けです!
- PS3『メタルギア ライジング リベンジェンス』斬って斬り刻んでのプレイ後の感想!
- PS3『P4U ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』ストーリー重視な感想!
- PS3『ロリポップチェーンソー』Coolに終了しました!
- PS3『ワンピース 海賊無双』終了っすぅ!
- PS3『バイオハザード6』ちょっとだけ後ろ髪引かれつつ終了です。
- PS3『ファイナルファンタジー XIII-2』時を越えてクリア!
- PS3『無双OROCHI 2』終了です~。
- PS3『ドラゴンズ ドグマ』クリア(ただし1周のみ)後の感想。
- PS3『ICO/ワンダと巨像』クリア後の感想!
- PS3『機動戦士ガンダムUC』早々に(自分の予定より若干遅れたけど)クリアです!
- PS3『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』強制終了!
- PS3『アスラズ ラース』熱く激しく速攻クリア(自分比)です!!
- PS3『テイルズ オブ エクシリア』ジュード編・ミラ編クリア!
- PS3『龍が如く OF THE END』ちょっぴりガッカリなクリア後の感想
- PS3『真・三國無双6』ひとまず終えました!
- PS3『グランツーリスモ5』とりあえず・・・。
- PS3『テイルズ オブ グレイセス f 』やっとクリア!
- PS3『マリシアス』 ストーリーモードクリア!
- PS3『アフターバーナー クライマックス』 やってみました!
- PS3『白騎士物語-光と闇の覚醒-』クリアしました!
- PS3『スターオーシャン4 インターナショナル』クリア・・・
- PS3『龍が如く4』やっとクリアしました!
- PS3『エンドオブエタニティ』クリアしました!
- PSP レビュー
- PS4 レビュー
- 月別おすすめソフト(終了)
- 2019年おすすめソフト
- 【2019年4月新作おすすめPSソフト】PS4『Days Gone』『EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN』!など
- 【2019年3月新作おすすめPSソフト】PS4『デビル メイ クライ5』『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』『ワンピース ワールドシーカー』!など
- 【2019年2月新作おすすめPSソフト】PS4『ジャンプフォース』『LEFT ALIVE』PS4/VITA『キャサリン・フルボディ』!など
- 【2019年1月新作おすすめPSソフト】PS4『キングダム ハーツIII』『バイオハザード RE:2』PS4/PSVR『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』など!
- 2016年おすすめソフト
- 【2016年12月新作おすすめソフト】PS4『人喰いの大鷲トリコ』、『龍が如く6 命の詩。』、『ウォッチドッグス2』、VITA『サガ スカーレット グレイス』!
- 【2016年11月新作おすすめソフト】PS4『ファイナルファンタジーXV』、PS4『ドラゴンボール ゼノバース2』、PS4『CoD:IW』!など
- 【2016年10月新作おすすめソフト】PS4/VITA『ワールド オブ ファイナルファンタジー』、PS4/VITA/PS3『ベルセルク無双』!など
- 【2016年9月新作おすすめソフト】PS4/PS3『ペルソナ5』、PS4/VITA/PS3『うたわれるもの 二人の白皇』!など
- 【2016年8月新作おすすめソフト】PS4/PS3『テイルズ オブ ベルセリア』、PS4『ラチェット&クランク THE GAME』!などなど
- 【2016年7月新作おすすめソフト】PS4/VITA/PS3『討鬼伝2』、VITA『イースVIII』、PS4『アイドルマスター プラチナスターズ』!など
- 【2016年6月新作おすすめソフト】PS4/PS3『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』、PS4『PROJECT CARS PE』!など
- 【2016年5月新作おすすめソフト】PS4/VITA/PS3『ドラゴンクエストヒーローズII』、PS4『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』!など
- 【2016年4月新作おすすめソフト】PS4『ファークライ プライマル』、PS4/VITA『ワンピース バーニングブラッド』!など
- 【2016年3月新作おすすめソフト】PS4/PS3『スターオーシャン5』、PS4『DARK SOULS III』、PS4/VITA『サモンナイト6』!など
- 【2016年2月新作おすすめソフト】PS4『ナルティメットストーム4』、PS4/VITA/PS3『進撃の巨人』、PS4『ストリートファイターV』!など
- 【2016年1月新作おすすめソフト】PS4/VITA/PS3『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』、PS4/PS3『龍が如く 極』など
- 2017年おすすめソフト
- 【2017年12月新作おすすめソフト】『龍が如く 極2』、『デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー』、『仁王 Complete Edition』!など
- 【2017年11月新作おすすめソフト】PS4『.hack//G.U. Last Recode』、『ソニックフォース』、『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』など
- 【2017年10月新作おすすめソフト】PS4『グランツーリスモSPORT』、『シャドウ・オブ・ウォー』、『サイコブレイク2』など
- 【2017年9月新作おすすめソフト】PS4『英雄伝説 閃の軌跡III』、PS4/PS3『FIFA 18』&『ウイニングイレブン2018』など
- 【2017年8月新作おすすめソフト】『New みんなのGOLF』、『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!』、『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』!など
- 【2017年7月新作おすすめソフト】PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、『ガンダムバーサス』、『FF XII ザ ゾディアック エイジ』!など
- 【2017年6月新作おすすめソフト】PS4『鉄拳7』、『FF XIV:紅蓮のリベレーター』、VITA『死印』など!
- 【2017年5月新作おすすめソフト】PS4『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』、PS4『GUILTY GEAR Xrd REV 2』など!
- 【2017年4月新作おすすめソフト】『DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION』、『パラッパラッパー』など!
- 【2017年3月新作おすすめソフト】『Horizon Zero Dawn』、『KH HD 1.5+2.5』、『BLUE REFLECTION』など!
- 【2017年2月新作おすすめソフト】『ニーア オートマタ』、『仁王』、『スーパーロボット大戦V』、『魔女と百騎兵2』、『かまいたちの夜 輪廻彩声』!
- 【2017年1月新作おすすめソフト】『グラビティデイズ2』、『KH HD2.8』、『ニューダンガンロンパV3』、『蒼き革命のヴァルキュリア』、『バイオ7』!
- 2018年おすすめソフト
- 【2018年12月新作おすすめPSソフト】PS4『ジャッジアイズ 死神の遺言』『ゴッドイーター3』『ドラゴンクエストビルダーズ2』など!
- 【2018年11月新作おすすめPSソフト】PS4/PSVR『絶体絶命都市4 Plus』、PS4『バトルフィールドV』、『Fallout 76』!など
- 【2018年10月新作おすすめPSソフト】PS4『ロックマン11』『ソウルキャリバーVI』『RDR2』!など
- 【2018年9月新作おすすめPSソフト】PS4『Marvel’s Spider-Man』『英雄伝説 閃の軌跡IV』『無双OROCHI3』!など
- 【2018年8月新作おすすめPSソフト】PS4『ウイニングイレブン2019』、『ファイヤープロレスリング ワールド』!など
- 【2018年7月新作おすすめPSソフト】PS4/VITA『ザンキゼロ』、PS4『ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2』など!
- 【2018年6月新作おすすめPSソフト】PS4『Newガンダムブレイカー』、『グランクレスト戦記』、PS4/VITA『Fate/EXTELLA LINK』!など
- 【2018年5月新作おすすめPSソフト】PS4/VITA『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』&『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』など
- 【2018年4月新作おすすめPSソフト】PS4『ゴッド・オブ・ウォー』『デス エンド リクエスト』、PS4/PS VR/VITA『実況パワフルプロ野球2018』など
- 【2018年3月新作おすすめPSソフト】PS4『二ノ国II レヴァナントキングダム』、『戦場のヴァルキュリア4』、『北斗が如く』!など
- 【2018年2月新作おすすめPSソフト】PS4『ドラゴンボール ファイターズ』、『真・三國無双8』、PS4/VITA『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』!など
- 【2018年1月PS新作おすすめソフト】PS4『モンスターハンター:ワールド』、『ディシディア ファイナルファンタジー NT』など!
- 2019年おすすめソフト
- WOWOWのすすめ
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- 相互リンク集