PS4『バイオハザード RE:3』バイオ3のフルリメイクと非対称対戦ゲーム『バイオハザード レジスタンス』の2作品が遊べるコンピレーションタイトル
PS4『バイオハザード RE:3』の情報をまとめている記事です。PS4『バイオRE:3』についての情報(主に動画)が発表されましたら随時更新していきたいと思います。トップが新規に追加した記事となり、以下、過去記事へと続きます。
[当ブログ関連記事]
・PS4『バイオハザード RE:2』あのPS『バイオハザード2』がリマスターではなく初のフルリメイクで再誕!
目次
PS5がちらついてもPS4はまだまだ元気?/PS4『バイオハザード RE:3』プロモーション映像3
[SPEC]
・開発/販売:カプコン
・ジャンル:サバイバルホラー
・発売日:2020年4月3日
・価格:パッケージ版 7,800円(税別)、DL版 7,091円(税別)
COLLECTOR’S EDITION 24,800円(税別)
・CERO:D(17歳以上対象)、Z(18歳以上のみ対象)
[日本語ボイス版]
[英語ボイス版]
バイオハザード RE:3公式サイト
雑感
『バイオハザード3 LAST ESCAPE』のフルリメイク作品『バイオハザード RE:3』と、非対称対戦ゲーム『バイオハザード レジスタンス』が楽しめる『バイオハザード RE:3』の発売日が近づいて来ましたね。
2020年4月には、『ファイナルファンタジーVII リメイク』も発売されちゃいますし、スイッチの方が
『あつまれ どうぶつの森』の人気が継続中だったりで、少しこの『バイオハザード RE:3』がその影に隠れがちな印象となってしまいますが(汗)
2020年末に発売されるPS5がちらつく中(新型コロナウイルスの影響でどうなるか不明ですが・・・)、最近は少し元気が無いように感じるPS4陣営ですが、それでも毎月必ず注目タイトルは発売されたりするんですよね。
4月は『ファイナルファンタジーVII リメイク』『バイオハザード RE:3』、5月には『The Last of Us Part II』、6月には『Ghost of Tsushima』って感じでね。
個人的には9月には『英雄伝説 創の軌跡』もありますし、コアゲーマーであれば『サイバーパンク2077』とかもね!
そして、予定に狂いが無ければ、夏以降はきっとPS5へと盛り上がって行く感じなのではないでしょうか?
って『バイオハザード RE:3』から話が逸れちまいましたが・・・
このブログの投稿形式を変更してからというもの、日々更新というわけではくなったので、都度感じているような余計な話をする機会が少なくなってしまって(汗)
まま、こうやって各タイトルの更新時期によっては、これまでのような余計な話題も、タイトルに関係なく(ダメじゃんww)書いていたりするよ?って話なのです。
以下、PS4『バイオハザード RE:3』の過去記事
ここから下は、以前に当ブログで更新した『バイオRE:3』の過去記事になります。
しつこいネメシスとイケメンのカルロス登場!/PS4『バイオRE:3』プロモーション映像2
雑感
初のフルリメイクとなった『バイオハザード RE:2』に続き、『バイオハザード3』も初フルリメイクとなる『バイオハザード RE:3』の新たな映像が公開されました。
グラフィック綺麗ですね!
モデリングも良い感じです。
洋ゲーもこれぐらいのデザインだったらもっとプレイする気も起こるんだけどねぇ。昔に比べればだいぶマシになったとは思うけど、女性キャラだけはまだまだ・・・やっぱりねぇ。
さて、今回の映像では、散々追っかけ回されたので記憶から消えるハズもないネメシスと、重要人物であるカルロス・オリヴェイラが登場しております。
前者は前述した通り&物語にも深く関わってくるので記憶から消えるハズもないのですが、カルロスの方は・・・自分ちょっと覚えていなかったり(汗)
こんなイケメン居た!?
まぁもう20年も前のゲームですからねぇ・・・。
カプコン・・・『バイオハザード』だけやなくて、『鬼武者』もフルリメイク、もしくは新作出してくれてもいいんだよ?最近流行ってる?よ?和風ゲーww
『RE:2』に続き『バイオ3』もフルリメイク!/PS4『バイオRE:3』プロモーション映像
雑感
少し前から発表されるのではないかとザワついていた『バイオハザード3』のリメイク作品『バイオハザード RE:3』ですが、「State of Play」にて正式に発表されました。
『バイオハザード2』と同じく、『バイオハザード3』もこれまでリメイクどころかリマスターもされて来なかったタイトルですので、喜んでいる方も多いのではないでしょうか?
んで、すでに発表されていた非対称対戦ゲーム「プロジェクト レジスタンス」ですが、個人的にはマルチプレイ系などでスルーしていたのですが・・・
この度、その「プロジェクト レジスタンス」は『バイオハザード レジスタンス』というタイトルとなり、そのキャンペーンモードとして『バイオハザード3 LAST ESCAPE』のフルリメイク作品『バイオハザード RE:3』も収録されるとのことに。
いやいや、そう書くと『バイオハザード RE:3』がおまけみたくなってしまいますが、パッケージタイトルとしては『バイオハザード RE:3』となるようなので、その対戦モードとして『バイオハザード レジスタンス』と書いた方が良いのかも??
まぁどっちがってわけではなく、正式には『バイオハザード RE:3』と『バイオハザード レジスタンス』の2作品を収めたコンピレーションタイトルって形みたい。
『バイオハザード RE:2』が高評価でしたので、『バイオハザード RE:3』にも期待したいところですね!
ジルがミニスカでなくなってしまったのを残念に思っていましたが、数量限定特典としてジル&カルロス クラシックコスチュームパックが入手できるようなので、ちょっと安心?
ちなみに今作も、17歳以上対象版と、18才以上対象の『バイオハザード RE:3 Z Version』が発売されるそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません