PS4『Destiny2』Haloシリーズを手がけたBungieが開発するアクションシューティングRPG再び!
PS4『Destiny2』の情報をまとめている記事です。PS4『Destiny2』についての情報(主に動画)が発表されましたら随時更新していきたいと思います。トップが新規に追加した記事となり、以下へと続きます。
目次
- 1 テンポ良く、かっこよく、面白くPS4『Destiny2』オフィシャルトレーラー「Destiny2とは?」
- 2 以下、PS4『Destiny2』の過去記事
- 2.1 ボリュームはどうなの?PS4『Destiny2』ローンチトレーラー
- 2.2 ノリノリですPS4『Destiny2』早期購入特典「コールドハート」「キル自慢のゴースト」
- 2.3 Plus未加入でもオープンベータ参加可能PS4『Destiny2』PS4先行配信コンテンツ紹介トレーラー&暗黒のとき-総督ガウル-
- 2.4 司令官に敬礼!!PS4『Destiny2』第二弾トレーラー、「司令官ザヴァラ」プレリュードトレーラー
- 2.5 ちょっと残念な引き継ぎ要素判明PS4『Destiny2』公式ゲームプレイ公開トレーラー
- 2.6 発売日決定!PS4『Destiny2』発売日決定、トレーラー「兵士よ、結集せよ」
テンポ良く、かっこよく、面白くPS4『Destiny2』オフィシャルトレーラー「Destiny2とは?」
[SPEC]
・開発/販売:Activision、Bungie/SIE
・ジャンル:アクションシューティングRPG
・発売日:2017年9月6日
・価格:パッケージ版 7,900円(税別)、DL版 8,532円(税込)
・CERO:B(12才以上対象)
雑感
いよいよ発売日が目前へと迫って来ました『Destiny2』。
改めて『Destiny2』ではどのようにゲームなのかが、テンポ良く、かっこよく、そして面白く紹介されている動画です。
『2』なのだから、ほとんどの方が前作をプレイしてるとは思うんですけども・・・パパッとおさらいですなww
[スポンサーリンク]
以下、PS4『Destiny2』の過去記事
ここから下は、以前に当ブログで更新した『Destiny2』の過去記事になります。
ボリュームはどうなの?PS4『Destiny2』ローンチトレーラー
雑感
ローンチトレーラー公開ってことでいよいよ発売日が見えて来た『Destiny2』です。
トレーラーを見る限り今作もしっかりとしたストーリーがあるようですが、前作の不満点でもあるボリュームがどうなっているかが気になるところですね。
まぁ『Destiny2』も含めて、だいたいのFPS系はマルチプレイも充実してますので、特に問題ないのかもですが・・・。
ノリノリですPS4『Destiny2』早期購入特典「コールドハート」「キル自慢のゴースト」
[コールドハート]
[キル自慢のゴースト]
雑感
なんだかノリノリ映像で紹介されている『Destiny2』の早期購入特典、プレイされる方は確実に入手したいアイテム・・・です!?
Plus未加入でもオープンベータ参加可能PS4『Destiny2』PS4先行配信コンテンツ紹介トレーラー&暗黒のとき-総督ガウル-
[PS4先行配信コンテンツ紹介トレーラー]
[暗黒のとき-総督ガウル-]
雑感
『Destiny2』は、PS4版オープンベータが2017年7月19日~7月24日まで世界で同時に開催されるようです。
参加を希望する方は、2017年7月17日~7月23日のダウンロード期間中に、PSストアにて『Destiny2』のベータ版をダウンロード。
Plus未加入でも参加可能だそうです。
司令官に敬礼!!PS4『Destiny2』第二弾トレーラー、「司令官ザヴァラ」プレリュードトレーラー
[第二弾トレーラー]
[「司令官ザヴァラ」プレリュードトレーラー]
雑感
オンライン専用アクションシューティングRPG『Destiny2』、米国で開催されたゲームプレイ世界初公開イベントにて披露された映像が一挙に公開されたようです!
アトラクションを楽しんでいるかのように、目まぐるしく物語がリアルタイムで進行するゲームシーンの様は素晴らしいのひと言ですよね!こういうのをプレイしていると自分があたかもその場にいるような気がして気持ち上がりますね!
一人称のゲームもこうやってプレイ映像を見ているだけならとても楽しいのですが・・・一人称ゲームが苦手な自分は、プレイすると方向感覚を失い、目がぐるぐる回るっていうねww
前作からそうでしたが、攻撃方法によって1人称から3人称へと切り替わるのですが、実にスムーズ!これを見ているとずっと3人称だったらなぁってFPSが苦手な自分は思ってしまいます。
そして『Destiny2』のストーリーの鍵となるリーダーの1人である司令官「ザヴァラ」のプレリュードは・・・これはもう・・・司令官に敬礼っ!!ですなww
当ブログで貼ったもの以外にも、PlayStation.Blogでは、「ストーリー編」、「マップ&キャラクター編」、「コミュニティ編」と分けて、前作からの改善点なども明らかにされているインタビュー映像も公開されていますので、興味があれば覗いてみると良いですよ~!
ちょっと残念な引き継ぎ要素判明PS4『Destiny2』公式ゲームプレイ公開トレーラー
雑感
今のところ国内ではPS4にのみ発表されている『Destiny2』の公式プレイ動画です!
一人称系アクションシューティングRPGでありながら、そのスピード感はやはり前作同様って感じですね。一人称でこれだけのスピードで動き回ったらたぶん自分吐き狂いますねww
キャンペーンモード、つまりはストーリーモードですが、武器スロットの再編成や大掛かりなマップギミックなどはあるものの、こちらのプレイ感覚はほぼ前作と同じらしいです。
一方の対戦モードであるクルーシブルは、爆破系モードであるCountdownが新たなルールとして登場。ちなみにクルーシブルは、すべて4対4形式に統一されているようです。
前作をプレイしたファンの方々にとって気になる「引き継ぎ要素」も判明しています。
プレイヤーが新しい気持ちで新しい冒険を始められるように、前作で入手した、力、アイテム、エバーバース関連のアイテム、通貨は『Destiny2』に引き継がれない。
しかしながら、愛着があるだろうって意味で、レベル20に到達し、ブラックガーデンのストーリーミッションを完了したキャラクターのクラス、種族、性別、顔、髪型、マーキングは引き継がれるようにしているとのことです。
あと、ベテランアカウントには、前作での功績を受け、お祝いの気持ちを何らかの形で見せたいと考えているようですよ!
むむぅ・・・ほとんどが引き継がれないってのはちょっと残念な感じもしますが、開発者さんのしっかりした考えもありますので、愛着のあるキャラクターを使ってまた頑張るしかありませんねorz
発売日決定!PS4『Destiny2』発売日決定、トレーラー「兵士よ、結集せよ」
雑感
前作を楽しまれた方にとっては待望の続編となるFPS、アクションシューティングRPG『Destiny2』の発売日が発表となりました。
今作もBungieが開発し、Activisionがローカライズを行うといった形でしょうか?
また、前作同様に日本ではSIEがパブリッシングを行うってことは、国内ではPS4独占といった形になるのかな?
ちなみに海外では、PS4/Xbox One/PCの3プラットフォームに対応予定とのことです。
PS3とPS4で発売された前作『Destiny』、PS陣営では遊べない『Halo』シリーズを手がけたBungieが開発しているってこともあり、もの凄く話題になりましたよね。ゲーム自体も期待に応える出来映えであり、好評を博していたと記憶しています。
ただ、ストーリー等々ボリュームが無いという不満点を除いては・・・。まぁその辺りは発売後のアップデートや拡張コンテンツによって補われていたのだろうと思いますが。
『Destiny2』は、2017年夏にオープンベータを世界同時で実施予定とのことですので、ファンの方々は続報を待ちましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません