PS4『ONE PIECE 海賊無双4』「ONE PIECEの戦場」をよりリアルに再現し、新要素を盛り込んでより爽快に!

ONE PIECE 海賊無双4

PS4『ONE PIECE 海賊無双4』の情報をまとめている記事です。PS4『海賊無双4』についての情報(主に動画)が発表されましたら随時更新していきたいと思います。ちなみに上部が最新の情報、下部が以前の記事となっております。

好みの問題?/PS4『ONE PIECE 海賊無双4』ロンチトレーラー

[SPEC]
・開発/販売:バンダイナムコ
・ジャンル:無双アクション
・発売日:2020年3月26日
・価格:7,800円(税別)
・CERO:B(12才以上対象)


ONE PIECE 海賊無双4公式サイト

雑感

いよいよ発売となりました『ONE PIECE 海賊無双4』のロンチトレーラーです。

この手のキャラゲーは、各ハードどれほど売れて、どのハードが一番売れるのでしょうかねぇ??

自分的には、若干?PS4より性能の劣るスイッチとマルチ展開された時点で、反射的に気持ちが冷めてしまう。

まぁプレイステーションを応援している身でもありますし、任天堂タイトルにすこぶる興味の無い自分は、世に反して?スイッチも持っておりませんのでね(汗)

ワンピースという題材で言えば、原作やアニメの進行スピードが遅かったりテンポが悪かったりで、自分の中で少しワンピース熱が冷めてしまっている感もあります。

物語としては圧倒的にワンピースの方が上をいっているとは思うのだけど、ゲームとして見た時にドラゴンボールの方が上をいく気がする。

なんだろうね、この差というのは・・・好みの問題かww

と、文句ばかり?書いてしまいましたが、無双アクションというジャンル?は、マンネリぎみではあるものの、プレイしはじめればやっぱり面白くて夢中になれます(飽きるのも早いけど…)ので、ワンピースに興味があれば購入しても損はしないかと思いますがね~。



以下、PS4『ONE PIECE 海賊無双4』の過去記事

ここから下は、以前に当ブログで更新した『海賊無双4』の過去記事になります。

全43名揃い踏み!/PS4『海賊無双4』全プレイアブルキャラクターアクションまとめPV

雑感

原作(アニメ)の追体験やオリジナルストーリーが楽しめる『ONE PIECE 海賊無双4』です。

自分があまり情報を追っていない間に、プレイアブルキャラクターの数がなかなかのモノ(43名?)になっておりますね(汗)

これぞ『無双』って感じでしょうかww

真・三國無双8』で90名ほど、『無双OROCHI3 Ultimate』なんて170名以上のプレイアブルキャラクターですので、それらと比べたらアレですけども・・・。

それでも全キャラクターを育てようと思うと・・・親指引き千切れるんやないかと思うほど・・・大変なんだよねぇ。

そこは『無双』シリーズの永遠の課題とも言える部分ですね。

いかにプレイヤーを飽きさせずに、それぞれのキャラクターを育て上げさせることが出来るかどうか・・・。

いやまぁ大半の人は好きなキャラだけやって、ハイ終了だとは思いますけども(苦笑)

・・・ってか、エ、エネルが居ない・・・orz

 


今までに無かった感/PS4『海賊無双4』巨大ボスプレイアブルPV(カイドウ&ビッグ・マム)

雑感

無駄にデカい四皇のビッグ・マムとカイドウですが、プレイアブルキャラクターとして使用出来るそうです。

これまでの『海賊無双』とあまり変わらない感じがすると書いて来ましたが、これはちょっと今までに無かった感を出して来た気もしますね。

ストーリー(ドラマティックログ)に関しては、ホールケーキアイランド編やオリジナルストーリーが展開するワノ国編に加え、アラバスタ編、エニエス・ロビー編、頂上戦争編、新世界突入編など(まだ増える?)の追体験が可能だと明らかにされています。

『海賊無双4』では1エピソードが複数のミッションで展開されるらしく、より濃厚な物語の追体験が可能になっているとのこと。

ストーリーミッションの数は30以上にも上るそうですし、お馴染みのキャラクターも続々参戦していますので、これはなかなかのボリュームになりそうですね。

まぁ無双系はステージが多くないと多数参戦するキャラクターを育てるのに飽きてしまいますから(苦笑)・・・と言いつつ、結局育てやすいステージでしかプレイしなくなるんですけどもねぇ(汗)

 


発売日決定、特典の内容も公開/PS4『海賊無双4』第3弾PV

雑感

ワノ国編(もう1つのワノ国の物語)は、『海賊無双』シリーズで言えば『2』的な?お祭りゲーな感じのハチャメチャパターンっぽいですね(汗)

コミックは最近めっきり読んでいないので分からないけど、アニメのワンピースは時間稼ぎのようなシーンを多様したり、回想みたいなのやったり、ちんたらちんたら進んでいますからねぇ・・・。

ワノ国編に入って少しはマシになったような気もせんでもないですが、ホールケーキアイランドは見ていてイライラしかしませんでしたから。

そんなこんなで物語の追体験だけではボリューム的にどうにもこうにもならないし、かと言ってアニメを超える内容も無理でしょうから、ままこうなっちゃいますかね。

さて、そんな『ONE PIECE 海賊無双4』ですが、発売日が2020年3月26日に決定し、特典の内容も公開されました。

[パッケージ版/ダウンロード版 共通特典]
・ロロノア・ゾロ追加衣装“ゾロ十郎”
・サンジ追加衣装“おそばマスク”
ONE PIECE 海賊無双4

[ダウンロード版特典]
・ナミ追加衣装“おナミ”
ONE PIECE 海賊無双4

[無料アップデート]
・ルフィ追加衣装 “ルフィ太郎”
ONE PIECE 海賊無双4

PS4版やスイッチ版であれば、ダウンロード版が一番良いってことになるでしょうかね~。パッケージ派の自分としては納得いかん内容ではありますが(泣)

にしても、12月に『無双OROCHI3 Ultimate』、2月に『P5S』、そして3月に『ONE PIECE 海賊無双4』って・・・。

 


ワノ国編も?/PS4『海賊無双4』第2弾PV

雑感

アニメの方では始まったばかりのワノ国編ですが、『ONE PIECE 海賊無双4』でも??

と、言いたいところですが、“ゲームで描かれるもう1つのワノ国の物語”となっていますし、こちらは追体験的なものではなく設定を活かしたオリジナルのもので、ゲームも陣取り合戦的なちょっとしたおまけ要素みたいな感じがしますね(汗)

アニメを基に作られているゲームではよくあるパターンです。

オリジナルなストーリーを楽しみたい方には良いかもしれませんが・・・中途半端になりがちなので、それもあまり期待しちゃいかん気もせんでもない(汗)

と推測しつつ、もの凄いボリュームになったりしてww

 


安定の無双って感じ/PS4『海賊無双4』第1弾PV

雑感

うんまぁ、安定の『海賊無双』であり、それ以上でも以下でも無い感ありますね。

ゆえにこれまでの『海賊無双』を楽しめたのであれば十分楽しめる内容にはなっているのではないでしょうか。

自分は『2』までしかプレイしておりませんが、無双自体がいつやっても楽しいので十分楽しめました。

ただ、以上でも以下でもないとしましたように、グラフィック面ではPS3時代からさほどクオリティが上がったようには見えないのが少々残念ですね。

「破壊アクション」にしても「空中無双アクション」にしても度胆を抜かれるって感じでもないですし。

まぁアニメを基にして作られているのでしょうから、それほどリアルを追求するような物でもありませんので、そういったところやスイッチとのマルチ展開である辺りを考慮すると、まぁ現時点ではココ止まりってところなのでしょうかね。

 


PS4、スイッチ、XboxOneのマルチ展開/PS4『海賊無双4』コンセプトCGムービー

雑感

『3』から少し間が空きましたが『ONE PIECE 海賊無双4』が発表されました。

開発はもちろんコーエーテクモのωForce、コーエーテクモはもうほぼほぼPS4とスイッチのマルチ展開なので、例のごとくとなっています。

バンナムの方針はよく分かりませんけどもね(汗)キャラクターものでもスイッチを除外してPS4とXboxOneとのマルチだったりもするので。

まぁPS4ユーザーからすれば、スイッチとのマルチだって聞くと少しクオリティに疑問が残るのですが、どういった形であれPS4には対応してくれるって形が多いので、有り難いっちゃ有り難いっていうww

さて、この『ONE PIECE 海賊無双4』では、アクション中に破壊される建物や土煙が漂う空気感など、「ONE PIECEの戦場」を再現し、従来の『海賊無双』ではできなかった新要素を盛り込んで、これまで以上に爽快な「ONE PIECEアクション」を実現しているとのことです。

『ONE PIECE 海賊無双』シリーズ自体はやれば面白いですし、PS3やVITAを切り離した初のタイトルになりますので、どういったクオリティのゲームになるのか気にはなりますね。

さて、自分は『ONE PIECE 海賊無双』シリーズは『2』までしかプレイしていませんし、「ワンピース」自体物語の進み方がローペース(特にアニメは引き延ばしが酷い)なので、少々飽きて来てしまっている感があります。

伏線を張りまくるのは良いのだけども、新たなエピソードに入る度に、また長げぇ~んだろうなぁっていう一から感が強い上に、それほど物語が進行しないっていう形が続いているのでね(汗)

いや、見てますけどもね・・・アニメだけど(苦笑)

ちなみに自分が毎月通っている病院(喘息持ちなので)のアニメや漫画に詳しい看護婦さん曰く「ワンピース」がそろそろ終わるって言ってたけども・・・そんなに進んでるの??本当にもう終わるの??

スポンサーリンク