PS4『鉄拳7』三島 平八と三島 一八の世界を股にかける親子喧嘩がついに決着!DLCでキャラクター続々参戦!
PS4『鉄拳7』の情報をまとめている記事です。PS4『鉄拳7』についての情報(主に動画)が発表されましたら随時更新していきたいと思います。トップが新規に追加した記事となり、以下へと続きます。
キャラクター続々参戦!PS4『鉄拳7』DLC2 ゲストキャラクター告知PV
[SPEC]
・開発/販売:バンダイナムコ
・ジャンル:対戦格闘
・発売日:2017年6月1日
・価格:各8,200円(税別)※DL版2017年6月28日まで早期購入価格 7,380円(税別)
・SERO:C(15才以上対象)
雑感
好評発売中の『鉄拳7』になんと他のゲームである『餓狼伝説』シリーズや『KOF』シリーズに登場するギース様こと?ギース・ハワードが参戦!
しかもなっかなかのハイクオリティギース様!オリジナル版を遥かに超えるクオリティですよねコレ!
ギースのキャラクターエピソードも追加されるのかな?何も情報が無いってことは、流石にそこまではしてないってことかな??
ってか、豪鬼といい、ギースといい、各格ゲータイトルのボスキャラ大集合みたいになってきましたね『鉄拳7』ww
【追記:DLC追加キャラクター】
[ギース]
[ノクティス]
[アンナ]
[レイ:ウーロン]
[マードック]
[アーマーキング]
[ジュリアン&9:ニーガン]
[ザフィーナ]
[巌竜]
[リロイ・スミス]
[ファーカムラム]
[スポンサーリンク]
以下、PS4『鉄拳7』の過去記事
ここから下は、以前に当ブログで更新した『鉄拳7』の過去記事になります。
シリーズの集大成PS4『鉄拳7』ALL FIGHTS ARE PERSONAL
雑感
ついに発売された『鉄拳』シリーズの集大成とも言われている『鉄拳7』でありますが、開始15分の映像が公開されていて、それをちょろっと見てみたのですが、ムービーシーンが凄く長いって印象です。
それが最初だけなのかどうかは分りませんが、早くバトリたいっ!って人はちょっと鬱陶しいかもしれませんね。どのようなゲームにもストーリー性を求めている自分としては、見応えがあって面白く感じ先が見たくもなりましたがww
そんなムービー盛りだくさんなストーリーモード「The Mishima Saga」や、アイテム収集するトレジャーバトル、歴代ムービーやパチンコ・パチスロ版のムービーが収録されていたりとボリューム満点の本作『鉄拳7』、しばらく『鉄拳』から離れていた方もプレイしてみては!?
シャオユウ♪PS4『鉄拳7』キャラクターエピソードトレイラー3
雑感
『鉄拳7』ついにシャオユウが登場のキャラクターエピソード!
今回はクマ、ジョシー・リサール、リン・シャオユウ、クラウディオ・セラフィーノ、ポール・フェニックス、パンダ、シャヒーンが紹介されていますね!
シャオユウ可愛いよねwwさてさて、いよいよ来週ついに三島家の争いに決着なのです!!
それぞれに因縁PS4『鉄拳7』キャラクターエピソードトレイラー2
雑感
発売日が近づきつつある『鉄拳7』、今回のキャラクターエピソードトレイラー2では、キング、ジャック7、スティーブ・フォックス、ニーナ・ウィリアムズ、ラッキー・クロエ、エディ・ゴルド、ミゲル・カバジェロ・ロホがピックアップされていますね。
『鉄拳7』は、三島家の争いが決着するメインの「The Mishima Saga」に注目がいくところではありますが、お馴染みの各キャラクターたちにもそれぞれ因縁があったりで、ちゃんとエピソードが存在するのが良いところ。
シングルでも十分に遊べるPS4『鉄拳7』PV
雑感
長きに渡り続いた三島家の争いが決着するという『鉄拳7』のPVです。すでに公開されているモード紹介トレーラーとかなり被っている内容ですがね。
対戦格闘ゲームとしての楽しさは勿論重要になりますが、今作に至ってはってか自分にとっては?そのストーリーが注目されます。
ストーリーモードの「The Mishima Saga」ではシチュエーションに合わせたキャラクターで戦うようで、アクションが苦手でも爽快に楽しめるようになっているストーリーアシスト(ワンボタンで強力な技が出せる)や簡単コンボ(連打するだけで空中コンボが決まる)ってのが良い感じww
メインストーリー以外のキャラクターエピソードも『鉄拳』シリーズではお楽しみのひとつ、まじめなモノから笑えるものまで、様々なキャラクターがおりますのでね~ww
対戦してなんぼなんですが、その他のやり込み要素、モードも充実していて、シングルでもガッツリ遊べそうです!
歴代シリーズのムービー収録のみならず、パチンコ・パチスロ版のムービーまで収録されているってのも素敵♪コレクター心くすぐられますなぁ・・・『GUILTY GEAR Xrd REV 2』といいまってく・・・ずるいぜ。
ストーリー、各モードも充実PS4『鉄拳7』モード紹介トレーラー
雑感
『鉄拳7』はストーリーに力を入れている点が素敵です。
長きに渡り続いていた三島家の争いが決着するとのことで、それなりのものになりそうなので、ちょっぴり自分も気になっています。
グラフィックももの凄く綺麗ですからね~。
しかも、『鉄拳7』に関してはモードも実に豊富で一人でも他のプレイヤーとも長く遊べそうですよね!
特にトレジャーバトルでアイテムを集めるのが楽しそうです。
また様々なカスタマイズ要素もこり始めると夢中になってしまいそうですよねww
歴代シリーズのムービーを鑑賞出来るモードも素敵♪
やべ・・・『鉄拳7』ほしくなってきちゃったよ・・・。
三島家の争いが決着!PS4『鉄拳7』キャラクターエピソードトレイラー1
雑感
これまでの様々な謎が明らかとなり、平八で有名な三島家の争いに決着する『鉄拳7』。
それだけでも、若干反応してしまいそうになるタイトルでありますね。
そんなストーリーモード「The Mishima Saga」では、平八と一八、平八の妻である一美の思いを受け継いだ豪鬼の物語が展開されるようですが、なんだろうねぇ・・・この突然の豪鬼の登場はww
あれか、開発がストップ(中止?)している『鉄拳 X ストリートファイター』の名残か!?
さて、コンシューマ版では、今のところ「Bob」「Master Raven」「李 超狼」「ミゲル」「クマ&パンダ」「エディ」などのキャラクターの参戦が決定しております。あ、あと予約特典の「エリザ」もですね!
そして、最近恒例の各々購入するよりもお得なDLCシーズンパスは、ゲームの発売後に予定されている3つのダウンロードコンテンツパックが入手可能で価格は2,500円(税別)。
配信時期は「ゲームモード&コスチューム」(2017年夏予定)、「ゲストキャラクター(1)」(2017年冬予定)、「ゲストキャラクター(2)」(2018年春予定)で、詳細はまだ不明とのことであります。
んで「PS VR」にも対応する予定の『鉄拳7』ですが、いったいどのようなモノになるのでしょうかね??一部情報では、一人称系ではなく、ゲーム本編でもなく、閲覧機能などゲームの側面で楽しむものだとか・・・。
吸血鬼!PS4『鉄拳7』予約特典追加プレイアブルキャラクター「エリザ」トレーラー
雑感
それにしても『鉄拳7』もなかなか良い感じでありますし、バンダイナムコ・・・っていうかナムコ頑張ってるなぁ!
また初代PS時代までのように素晴らしいゲームをたくさん世に出してくれれば嬉しいなぁ。
和メーカーはPS3初期の海外志向によりかなり迷走していた感がありますが、PS4に移ってから少しは安定して来たようにも思いますね♪
もちろん海外クオリティな作品も良いのですが、やはり日本色を出すのは重要 そしてそれは通用しない(需要がない)わけでは無いですからね!
昨今、ゲームで言えば『ペルソナ5』、アニメで言えば『君の名は』等々、日本らしい作品が海外でも広く受け入れられており、そういった日本の作品が好きな海外のファンも多いのです。
莫大な資金力のある海外メーカーに真っ向勝負したって、残念ながらだいたいの和メーカーや作品が勝てるわけがありませんので、日本独自の特色を活かし、または織り交ぜて素晴らしいゲームを作って我々を夢中にさせていただきたいです!!
発売日決定!PS4『鉄拳7』発売日告知トレーラー
雑感
発売日が6月2日に決定した『鉄拳7』は、三島 平八と三島 一八の世界を股にかける親子喧嘩がついに決着するという物語が描かれ、家庭用版ではストーリーや演出にも力を入れているとのことで、ジャック6軍団や武装したG社兵士など、ストーリー展開に応じて出現する敵を、さまざまなキャラクターを操作しながら進めていくものになるようです。
予約特典は追加プレイアブルキャラクター「吸血鬼エリザ」などとなり、また「ニューゲームモード」「スペシャルキャラクター」「追加コスチューム」などダウンロードコンテンツをまとめてお得な価格で購入出来るシーズンパスの発売も決定であります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません