PS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』PS3版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』をベースに、ビジュアル・サウンドをリマスタリング、目玉はPSVR完全対応

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

PS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』の情報をまとめている記事です。PS4『ZOE:M∀RS』についての情報(主に動画)が発表されましたら随時更新していきたいと思います。トップが新規に追加した記事となり、以下へと続きます。

監督ぅ…PS4/PSVR『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』オープニングトレーラー

[SPEC]
・開発/販売:Cygames/コナミ
・ジャンル:ハイスピードロボットアクション
・発売日:2018年9月6日
・価格:通常版 4,980円(税別)、限定版 8,980円(税別)
・CERO:C(15才以上対象)


ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS公式サイト

雑感

「PS VR」に完全対応ってことで各方面?から注目されている2度目のリマスター化『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS』です。

このタイトルの話題を書く度に続編の制作が無くなってしまったことを残念に思えてなりません。

もしも、もしも続編が作られたとしても、そこに小島監督はいないですからねぇ・・・。



[スポンサーリンク]

以下、PS4『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』の過去記事

ここから下は、以前に当ブログで更新した『ZOE:M∀RS』の過去記事になります。

PSVRを持ってるならアリ!PS4/PSVR『ZOE:M∀RS』イントロダクショントレーラー

雑感

PS『Z.O.E』の続編PS2『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』、PS3で発売された両タイトルのリマスター版『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』にて収録もされていた『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』の4KとPS VRに対応した更なるリマスター版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』です(汗)

最近こういうパターンが多いのでちょっとアレですが・・・。

「PS4 Pro」をお持ちなら、PS3時のリマスター版よりも更に高精細となる4K画質で楽しめるのですが、やっぱりもうすでに2回目、いや3回目の発売となりますので・・・それだけで購入するってところまでは行きづらい。

それよりも、やはりこの『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』に関しては、「PS VR」に完全対応しているところが大きいでしょうかね。

完全対応ってところが胆ですよね!一部対応とかはチラホラ見掛けますが、「PS VR」の現状では・・・完全ってのはなかなか・・・。

なので「PS VR」を持っているのなら、2回目または3回目の購入もままアリなのかもしれません。

して、製品ラインナップはこんな感じです。

【パッケージ版 初回生産限定】
・スペシャルシルバー仕様パッケージ
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

【ダウンロード版 予約購入特典】
・PS4特製テーマ「WELCOME TO M∀RS THEME」
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

【限定版「PREMIUM PACKAGE」】
[セット内容]
①限定版仕様のリバーシブルジャケットパッケージ版ソフト
②200ページ超の集大成A4特製ブックレット(設定&アート)
③DolbyAtmos仕様の特典Blu-ray™ディスク
 劇中の名場面、オープニングPVをはじめ、全てがDolby Atmos仕様
 新たにミックスされた「Beyond the Bounds[Atmos Mix]も収録
④スペシャルシルバー三方背ジェフティBOX
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS

まぁ自分は・・・コナミにいた頃の小島監督がほのめかした続編への期待を込めてPS3版『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』を購入しプレイしたんだけど、もう“小島監督の”『Z.O.E』最新作は叶わぬ夢と散ってしまったし、例の件があったのでコナミのゲームはよっぽどで無い限り買いません。

ですが、『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』を未プレイだったり、「PS VR」をお持ちであればプレイする価値は十分にあるかと思いますよ。

 


VR対応や良し!PS4/PS VR『ZOE:M∀RS』比較映像トレーラー

雑感

PS2『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』PS3『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』とこの『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS』の比較映像です。

うん確かによく見ると綺麗にはなっていますね。

ですがまぁPS3版をプレイした自分としてはもういいかな。

小島監督も関わっていないしね。

気になるのはVRへの対応ってところかな。

 


続編楽しみにしてたのになぁ…PS4/PSVR『ZOE:M∀RS』デビュートレーラー(ショートver.)

雑感

PS3版『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』をベースとして、ビジュアル・サウンドをリマスタリング、そしてVRコンテンツを盛り込んだ『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS』だそうです・・・。

小島監督がいなくなり続編の話が消えて、出て来たのがコレか・・・。

監督関わってねーし、PS3版もやったし・・・自分はいらないかな。

さ、さてと、VR繋がりで・・・

「PS VR」は外付けカメラユニット「PlayStation Camera」をセットにした同梱版が5,000円値下げで44,980円(税別)となるようです。

また、タイトルとしては『ねこあつめVR』がどんなのになるのかちょっと気になったかなww

スポンサーリンク